美しいおとぎの国&グルメの国アヌシー [ジュネーブ近郊の見どころ]

今日は寒かったけどお天気は良くってお寿司がよく売れました♪

次女が又ブログを再開したそうですので、すみませんが見てやってください→http://ameblo.jp/missbonbon99/アクセスがヒトケタなので寂しいそうです(・_・;)


アヌシーへは本当は車があると便利なのですが、ジュネーブからバスで行くことが出来ます


a2.jpg



コルナヴァン駅を出てモンブラン通りを湖の方に向かって歩きます
しばらく行くとマック、その後教会が左手にあってその裏手にガールルチエというバス乗り場がありそこからシャモニーモンブラン行(Key Tours主催)のバスもアヌシー行のバスも出ています
ただし!めちゃくちゃ本数少ないと思いますので要確認です


そんなこんなで、友人の車にてアヌシーに行ってきました(ずいぶん前に、しかもその後も何度か行っている)


a3.jpg


アヌシーはフランスのオートサヴォア県にあり、ローヌ・アルプ地方に位置しています
南側方向の東にあります(ジュネーブの近く)



a4.jpg


Wikiによると、「アヌシーははじめジュネーヴの領地の一部であったが、1401年にサヴォイア家の所有に帰した」そうです

当時、ジュネーブ自身もスイスに属さない独立した共和国だったですね


a5.jpg


また、アヌシーは毎年6月にアヌシー国際アニメーション映画祭が開催され、日本人では、宮崎駿監督『紅の豚』長編作品グランプリや高畑勲監督『平成狸合戦ぽんぽこ』長編作品グランプリ、記憶に新しいところでは、「おくりびと」が受賞したとき共に話題になった加藤久仁生監督『つみきのいえ』アヌシー・クリスタル賞(最高賞グランプリ)を受賞しているそうですね


a6.jpg


途中のレストランでしばしの休憩


a9.jpg


長女の写真の許可が下りないのでわたしのみ撮影(横には長女)by次女



a1.jpg


ここアヌシーにはミシェランの星つきのレストランがあったり、ラ・メゾン・ド・マークヴェラ(La maison de Marc Veyrat)があったりでグルメの街でもあるそうです


その後散歩してこんな所を見たり


a10.jpg


次女が「あたしの名前無いかな~?」と外人名前のみのグッズショップで自分の名前探したり~(当時小学1年)


a11.jpg



坂の途中にある斜めの家を見たり~(この場合は写真が斜めではありません・あしからず


a13.jpg


運河チックな場所を見たり~


a17.jpg


いかにもアヌシーな景色をカメラに収めたり


a15.jpg


そんなことしながらアヌシー湖に出ます


a14.jpg


a16.jpg


日曜日の昼下がりを過ごすのには最高のロケーションであるアヌシー

家にいるとパソコンか片づけばっかりになりそうだからね


a18.jpg


気持ちがよい空気をいっぱいに詰め込んで次の週もガンバロウって思えるアヌシーでした・・(と思ったハズって思う・以前に行った時の写真なので)


a19.jpg


お読みくださりありがとうございます!ただ今8位お帰りになる前に是非♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)更新がんばります![揺れるハート]

皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私に元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]

nice!(18)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

吟味焼肉じゃんか道玄坂【東京・渋谷】 [レストラン(日本編)]

またまた日本記事ですが、お付き合い有難うございます[ビール]スイスではなかなか霜降り風の肉が食べられないどころか、牛丼にするタイプの牛肉も売っていません[もうやだ~(悲しい顔)]


しかし、スイスにおいては一番近いのが、アントレコテパリジャンをミグロやアリグロでかたまりで買って、半冷凍してから(冷凍しすぎちゃったらチンで半解凍)スイスで約1万円で買ったスライサーで薄切りにカットして、されをまた小分けにして冷凍して、肉じゃが、すき焼き、しゃぶしゃぶ、牛丼などに利用しています


さて渋谷道玄坂にある、吟味焼肉じゃんか に今回もお邪魔してきました
5回目の訪問です


こちらは生野菜とそれにつける味噌が食べ放題なのでたっぷりのお野菜も頂きました


まずは、レバ刺からスタート、ジュネーブでも新鮮なものが手に入ると食べることが出来るそうですが、こちらのレバーは新鮮そのものでサクサクした食感がたまりませ~ん
もちろんごま油、塩などと一緒に頂きます大蒜好きな私としてはおろし大蒜があれば尚よかったのですが、まわりに嫌われないためにもなくって正解だったかも


a1.jpg


牛タン(^O^)/スイスでも時々食べます→スイスにての牛タン焼肉のやり方は私のこの過去記事からどーぞhttp://geneve.blog.so-net.ne.jp/2009-07-15
しかし、自分でやらなくてもこうやって食べられるのが嬉しいですワ♪


a2.jpg



山形赤身盛りー!あーーー-写真見てたらもう一回食べたくなっちゃったよ


a3.jpg


赤身といえどこの霜降りっぷりを目でも堪能致しました


a4.jpg


これらの表面をさっと炙って、


a5.jpg


お好みで、新鮮山葵醤油などと一緒に頂きます
これがあまりにもお肉とマッチするので、新しい発見でした
に→山葵が合う[exclamation×2]


a6.jpg


上ミノはホルモン好きの私なのですが、しっかり香ばしい香りが立つまで炙って頂くのが好き



a7.jpg


鮮度が命の牛センマイ刺身、臭みが全くなく面白い食感、手前の味噌につけて頂きます
ところで、センマイとは何ぞやとWikiを見ると「センマイは、牛の第三胃(葉胃:オマズム "omasum")の俗称である」だそうですね


a12.jpg



ユッケ刺しは、もう定番[exclamation]
スイスでもタルタル用の肉を購入して、ごま油、コチュジャン、お醤油、生卵の黄身、ネギなどを利用して作ることもありますが、やっぱりプロにはかないませ~ん


a8.jpg


今回は、長女と次女も沢山食べたのでもう一度注文して


a9.jpg


a10.jpg


皆で満足するまで頂きました


a11.jpg


吟味焼肉じゃんか道玄坂
渋谷区道玄坂2-9-10
松本ビル 2F
03ー3464-4187

http://www.janca.co.jp

また日本記事でしたが、混ぜていきたいと思います[るんるん]お読みくださりありがとうございます!お帰りになる前に是非♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)更新がんばります![揺れるハート]

皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私に元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]

nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。