アマゾン?

職場のお寿司その1


a1.jpg



アップルショップにて、iphoneに子供がダウンロードしてくれた無料アプリが面白かったので中身をちょっとだけご紹介

タイトルは「どんな顔をすればよいのか分からないの」



皆さんは同じ思い、いえもっと大変な思いをされていると思いますが在外の私もホッと出来るようなニュースがないまま、心配でよく眠れない日々が続いて滅入っている毎日でした。しかしこれを今日教えてもらい少し笑うことが出来ました



【Amazon(アマゾン)】

いらっしゃいませ。おすすめ商品があります」

「あっそ」

「ニンジンをお買い求めですか。では、合わせて買いたいこちらの小松菜を」

「いらない」

「ニンジンを買った人はこんな商品も買っています」

「だから何よ」

「ニンジンを見た後に20%のカスタマーがジャガイモを購入しています」

「関係ねえし」

「おすすめ商品を絞り込むには。ニンジンを評価してください」

「何の話だよ」

「5人中、4人の方が、 『ニンジンレビューが参考になった』と投票しています」

「いらないよレビューなんか」

「有料のお急ぎ便オプションを選択すると、めっちゃ早くニンジンを袋に入れます」

「急ぐ必要ないよ。ところでキャベツはないのかな」

「現在在庫切れです」

「ああ、じゃいいや」

が、二週間前に買った山本さんが、もう使わないので中古のキャベツを売るそうです」

「食えないだろそんなもん」

「¥700より」

「なんだそそボッタクリ」

「キャベツをチェックされた方に、おすすめ商品です。ニンジンを買うにはこちらをクリック」

「もうカゴに入ってるだろニンジン!」

「ニンジンをお買い求めですか。ではあわせて買いたいこちらのモヤシ」

「いらねえってば!」




職場のお寿司その2です

a2.jpg





【引き下がれよ】


「煙草を吸ってもよろしいですか?」

「どうぞ。ところで一日何本くらいお吸いに?

「ふた箱ぐらいですね」

「喫煙年数はどれぐらいですか?」

「30年ぐらいですね」

「なるほど。あそこにベンツが停まってますね」

「停まってますね」

「もしあなたが煙草をすわなければ、あれくらい買えたんですよ」

「あれは私のベンツですけど」
「・・・・」

「あれがもう一台買えたわけですよ」


他にも沢山笑ったり感動したりがありますので是非見てみてくださいね
コメントのお返しが遅れておりますが、必ずお返事しますのでお待ちくださいね(^◇^)


皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私を元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]



大丈夫日本のお寿司はジュネーブで今でも人気です [私のお仕事シリーズ]

最近スイスの新聞などで取り立たされている異常なる日本の食品や荷物などに対する警戒が、腹立たしく思っている一人ではありますが、寿司今まで通り沢山売れています


ミグロやコープのような全国展開しているスーパーで(全国と言っても九州ほどの面積の小国ですが)日本からの食材を置かないという記事を見て、とうとう又今回もクビ?!というのが頭をよぎりました


私のクビについては、過去記事をご覧ください(T_T)→人生、山あり谷あり


写真と本文は関係ないですが、次女と友達で今日の写真


a1.jpg



お寿司を買いに来られるお客様はもちろん新聞を読んでいるし、放射能汚染と言っても人体に影響ないと書いてあるとまで言って下さいます



a2.jpg



しかし、イジワル婆客も居ていじめられています(T_T)来ないでほしいです

「貴方たちの商売ももうおしまいね」とか、「日本からの食品はすべて放射能で侵されているってあなたはテレビを見てないの!?」「日本人はすべて日本を捨てなくては行けなくなる」とかとか


この人は自分の無知っぷりをこんなに堂々とさらけ出して可哀想な人だと思いましたよー


そうすると私もお婆なので、「買うか買わないかはお客様の自由じゃないのですか?」とか「私は一日中ここで仕事していますのでテレビはここにないし見ていませんけれどそれが何か?」極め付け「お買いになるのですか?」「心配なら買わない方がよろしいですよ」と凄んでしまいました


・・・・・・・・・・・・


あっ、スイスではお客様は神様でないのでこういう言い方をしましたが日本での接客ではこうはしませ~ん(^_^.)

そういう人に限って(-"-)長居してイチャモンつけるので疲れる~~という人も中にはいます


が、99%以上のお客様は日本ファンでこれからもお寿司を食べるという感じです


こんな些細な風評被害でもビビッている私なので、福島周辺の農家の方々の気持ちを察するに余りあります
どうか、すべての日本で苦しんでいる方々が早く元の落ち着いた生活にもどる事が出来るように願ってやみません


皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私を元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。