ジュネーブの小学校【その一】 [子供]

コメントのお返しが非常に遅くなっておりますが近いうち致しますのでちょっとだけお待ちください~
m(__)m

月曜日は学校の個人面談だったので夕方次女の通っている小学校に行ってきました


次女は別名、水先案内人ならず「見ず先案内人」でうっかりお任せしてついて行くとこっちまで迷子になってしまうのですが、今回は次女が幼稚園時代から通っている学校なので大丈夫です



エントランス


a1.jpg



フランス語で会話が行われているスイスの公立小学校ですが、幼稚園も一緒になっております


a2.jpg



お昼はたいてい家に戻って食事をとるのですが、母親が働いているケースも多いので近所の学校の食堂を使って給食を食べることもできます。一食750円でちょっとお高め


次女の成績はまずまずOKなのですが、ドイツ語だけはもっと頑張らないといけないと言われました

a3.jpg



教室の中です


a4.jpg



パソコンもあって練習もしているのと子供たちの成績の管理なども行われています



a5.jpg



その二に続きます


今日も3位でした!ありがとうございます本当に嬉しいです。お帰りになる前に是非♡シルヴ プレ~(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)[揺れるハート]

皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私を元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]


nice!(24)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 24

コメント 16

多摩デジ

まぐろさん こんばんわ
お昼750円高いですね。昔は安いと感じるけど今は・・・です。
フランス語話せてドイツ語話せて凄いですね。何各語話せるんでしょうか?
ただただ感心です!!!



by 多摩デジ (2011-03-05 21:33) 

Yoko

まぐろ様こんにちは。
学校の食堂は、いつでも希望すれば食べられるのですか?私のところは5月に登録日があって、登録できるのはその日だけです。そして、一回11フランなんですよ。(食事とそのあと、遊んでもらう事も含めて)。同じ公立でもいろいろと違うのでしょうか?面白いですね。
お寿司、美味しかったですよ!今度またよらせていただきますね。シャンペルは、懐かしいような感じがして、すごく好きになりました。
by Yoko (2011-03-06 04:03) 

maki

ドイツ語もできるのね~
ただただ羨ましー!
by maki (2011-03-06 16:27) 

ナツパパ

そうか、スイスは公用語が3つあったんですね。
それを覚えるのは大変だなあ。
by ナツパパ (2011-03-06 21:40) 

ネム

凄いですね~。。。
語学苦手なので、公用語がいっぱいあるなんて泣きそうです。
でも、、、ちょっとうらやましいような気もします。
by ネム (2011-03-06 22:45) 

sonic

フランス語とドイツ語を勉強するんですか。
大変そうですけど、その2ヶ国の言葉を話せればコミュニケーションの幅がかなり広がりそうですね。
by sonic (2011-03-07 01:01) 

リック

写真で見る限りは、日本の学校と大差ないような・・・
それに個人面談があるなんて、日本そのものって感じを受けました^^
by リック (2011-03-07 05:10) 

まぐろ

■多摩デジさま
次女はドイツ語を話しません(T_T)
習ってはいるけどやはり話せるようになるのは
日々実践を持ってとなると思います。
ドイツ語は日本で英語をやるように文法などを
習っていて難しそうです。
by まぐろ (2011-03-07 06:07) 

まぐろ

■Yokoさん
キャンティーンは同じく申し込んでいて指定した曜日に食べに行きます。
うちは毎日でしたが6年生になってから友達がみんな来ないとかで
やめてしまいました。先生のシッター代を込だと11フランぐらいですが、
家は母子家庭というので4フランぐらい免除になっているようです。
シャンペルも静かで閑静な住宅街ですよね。
by まぐろ (2011-03-07 06:10) 

まぐろ

■makiちゃん
それが、出来ないです~(T_T)
必修科目なので文法などを学ばなければいけないようです。
by まぐろ (2011-03-07 06:11) 

まぐろ

■ナツパパさま
そうですね。公用語は実は4っあるんです~。
しかし、ここの小学校で習うのは国語(フランス語)とドイツ語です。
英語は中学校からです。

by まぐろ (2011-03-07 06:13) 

まぐろ

■ネムさん
そうなんです。同じ国内でも親の転勤などがあると
大変なようです。
私もドイツ語圏に8年住んでいましたが、今は
フランス語圏に来たので一から習い直しです。
by まぐろ (2011-03-07 06:15) 

まぐろ

■sonicさん
さらに英語が出来ると便利ですよね。
スイスでは2~3か国語出来る人はごろごろいます。
5か国語できて初めて「すげ~」と言われるようです。
あと、日本語や中国語など出来るとすごいです。

by まぐろ (2011-03-07 06:18) 

まぐろ

■リックさま
授業参観はないのですが、個人面談はありですヽ(^o^)丿
黒板もありますし似てますね(笑)
by まぐろ (2011-03-07 06:22) 

どらっち

こちらは、個人面談はよっぽど問題がなければないです。
授業参観もないですね。そのかわり、お迎えの時に先生と父兄が
ちょっと立ち話的におしゃべりしてたりしてます。
個別面談、いいですねー。
by どらっち (2011-03-08 21:50) 

まぐろ

■どらっちさん
個人面談がないのですか。
と、言ってもこちらでも一年に一度だけですが、全員に行われます( ̄^ ̄)ゞ
by まぐろ (2011-03-08 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。