スイスで乳歯入れの伝説 [子供]

これは、次女がお友達の娘ちゃんにプレゼント様に手作りした小箱です

キャー可愛い~[fax to][fax to][fax to]


a1.jpg


ヨーロッパでは、乳歯が抜けた時にこの様な箱に入れ枕元に置いておくと、夜中にネズミが出てきてその乳歯を持って行ってしまいます代わりにお金などをその箱の中に入れてくれるのです



と、



小さな子供たちは信じています[fax to]


段々大きくなるにつれてそれは親がやっていたと気が付くようですが、「うちの子は8歳まで信じてたわ」など聞くこともあります


とってもかわいくて微笑ましい習慣です



ちなみにネズミはコープで買った粘土で作ってオーブンで焼き、箱はトールペイントの色でピンクに染めて、サインペンで”Dent de lais"(乳歯)と書いた様です


あぶさんのコメントを拝見してからの追伸です~[るんるん]

ヨーロッパでと書いてしまいましたが、本当に地域によって色んな違いがあるようです[exclamation]


ジュネーブではまさにこの通りで、パリから来たフランス人の友人もやはり「ネズミ派」だそうです。あぶさんのおっしゃるとおり、ラテンの国では関係あるのでしょうか?友人のコロンビア人に聞いたらやはり「ネズミ派」でした。他の国や日本の地域によって違うのでしょうね


あぶ様ありがとうございます!興味深くなりました[揺れるハート]


お読みくださりありがとうございます!お帰りになる前に是非♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)更新がんばります![揺れるハート]

皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私に元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]

nice!(21)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 21

コメント 26

リック

可愛らしい^^
手作りとはびっくりです、すごい!
by リック (2011-01-22 07:56) 

Bonheur

お嬢さんの手作りなんですか~!お上手ですね、びっくりです。
乳歯とねずみの迷信も知りませんでした。
小さい頃に、歯を屋根の上とか縁の下に投げた記憶がよみがえりました。
by Bonheur (2011-01-22 09:35) 

ぴーすけ君

かわいい~わぁ~♪
by ぴーすけ君 (2011-01-22 12:53) 

あぶ

はじめまして!ヨーロッパといっても、私の育ったイギリスでは「Tooth Fairy」(歯の妖精)でしたよー。ドイツにも住んでいたのですが、ドイツも「Zahnfee(歯の妖精)」なので、ヨーロッパというより、フランス語圏やラテン語圏では「ネズミ」に変わるのかもしれないですね。
あと私の実家の地方では「ネズミの歯と交換しろ」みたいなこと言いながら乳歯屋根に投げたり、縁側の下に放ったりしたので日本も「ネズミ」派のようです(笑。
ケース、売られているものみたいでとてもセンスがあると思います!
by あぶ (2011-01-22 16:41) 

きなこ

かわいい~~♪
お嬢さん、とっても良いセンスですね。
しかも、上に乗っているネズミ、とっても上手にできてますよね。
目がハートだし(*^_^*)
これが手作りってスゴイ!!
by きなこ (2011-01-22 20:47) 

淳司

すげぇ~っ!
メッチャ可愛いじゃないですかぁ(@@)b
これだったら売れます!
by 淳司 (2011-01-22 21:24) 

加代子

本当に可愛らしいネズミちゃんですね♪
ころんとして ハートのお目々が凝ってる^^
次女さん、センスが良いわァ。

そう言えばうちの娘達にも 乳歯が抜ける毎に
お小遣いやってたわ(笑)
スイスはネズミですか。
by 加代子 (2011-01-22 23:01) 

Inatimy

とっても上手~♪ 色合いもキレイで、センスいいですね~。
by Inatimy (2011-01-23 06:36) 

collet

日花里ちゃん(字を間違ってたらごめんなさい!)
センスいいですね~~(*^^)v
お花の模様といい、丸味のある字も可愛くてステキだわ~♪

ところで、、、「お友達の娘ちゃんに」って、
まぐろさんのお友達なのよね!?
by collet (2011-01-23 15:25) 

maki

すごく可愛い~♪♪
フランス語の字も、プロが書いたみたいに可愛いですわ^^
by maki (2011-01-23 18:43) 

みんこ

素晴らしい出来ね。
これはお友達もお友達の娘ちゃんも大喜びよ〜!!
それにしてもフランス語で乳歯って
そのまま「Dent de lais」なんですね。勉強になりますっ。
(ひょっとして常識!?)
by みんこ (2011-01-23 21:27) 

まぐろ

■リックさま
ありがとうございます。粘土細工とかが好きで
自分で想像して色んなものを適当に作ったりしているようです。
by まぐろ (2011-01-23 22:51) 

まぐろ

■Bonheurさん
私もこれを見るまでこの伝説を知らなかったんです。
日花里も学校の友達から教えてもらったり本で読んで知ったそうです。
なんだか面白いですね。
by まぐろ (2011-01-23 22:52) 

まぐろ

■ぴーすけ君
ぴーすけ君はネズミ好きですか~?
by まぐろ (2011-01-23 22:59) 

まぐろ

■あぶさん
素敵なお話ありがとうございます!
あぶさんのコメントを見せていただき、記事に追伸を付け加えました。
もしよろしかったらご覧下さると嬉しいです。
色々国や地域によってほほえましい伝説があって面白いです♪
by まぐろ (2011-01-23 23:01) 

まぐろ

■きなこさん
直径1.5cmぐらいの小箱で、私も思わず
可愛い~♪と思いました。
目がハートは意図的じゃなかったと思いますが
ほんとうーだ。
by まぐろ (2011-01-23 23:08) 

まぐろ

■淳司さん
えっ?淳司さん買ってくれる?
なんちゃって~♪
もう乳歯はないですね?!
by まぐろ (2011-01-23 23:09) 

まぐろ

■加代子さん
この小箱をみるまで知らなかったのですが、下の子が
「どうして家は歯が抜けてもお小遣いくれないの?」と聞いてきた事があり、なんのこっちゃか分からなかったのですが、今やっと理解できました。
しかし、もう乳歯がないかも。
by まぐろ (2011-01-23 23:11) 

まぐろ

■Inatimy さん
色可愛いですか。ベビーエンジェルピンクです。
パリでもこの伝説が同じようにあると友人から聞きましたが。
by まぐろ (2011-01-23 23:16) 

まぐろ

■colletさん
そうです~。
私の友達の娘です(4歳)
日花里の字で間違えありません。覚えて下さってありがとう!
字ですが、日本を書かせるとひどく汚いのですが
アルファベットは私よりきれいに書きます。

by まぐろ (2011-01-23 23:18) 

olive

ご無沙汰してます。
ねずみかわいい〜♪ センスいいですね。
私も子供の頃は下の歯は屋根に、上の歯は縁の下に投げてましたね。
ウチの子供たちの歯はケースに入れてとってありますが、
捨てる訳にもいかず、このままとっておいてどうすればいいんだろう?
投げとけばよかった…。
by olive (2011-01-24 00:44) 

まぐろ

■makiちゃん
フランス語の字の書き方や繋げ文字って、私たちが中学校などで習った書き方とちがうので最初ビックリしました。
みんなこうやって書くみたいです。
by まぐろ (2011-01-24 08:18) 

まぐろ

■みんこさん
(笑)そうだね~。
ちなみにドイツ語でも英語でも直訳だった気がします。
歯肉もドイツ語ではツァーンフライッシュ(発音だったとちがってないかな?)思います。まさに歯の肉
by まぐろ (2011-01-24 08:31) 

まぐろ

■oliveさん
私も母から聞いてoliveさんと同じようにしていました。
しかし、ここみたいに歯がお金やおこずかいに化けることはなかったなぁ。
ざんね~ん。
by まぐろ (2011-01-24 08:33) 

どらっち

KYでごめんなさい。dent de ”lait”では?
英語でも”milk” toothですよね。日本語でも”乳”歯。
面白いですよね。アメリカは、tooth fairyでした。
枕元に置いておいた歯とお金を交換してくれるんですよ。
私も子供のときに、その話を知っていれば・・・なんてwww
by どらっち (2011-01-27 06:50) 

まぐろ

■どらっちさん
こんばんは~。
そうですよね。私もlaitじゃないの?
と言ったのですが、次女がlaisでいいと言ったので
まぁいっかとそのままに!
長女も笑っていましたがLaitです(爆)
他の人が間違って覚えたらマズイですよね。
ご指摘ありがとうございます。
by まぐろ (2011-01-27 06:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。