ハイキング ブログトップ
- | 次の2件

ジュラの山小屋でチーズフォンデュー [ハイキング]

こんなお天気のJura(ジュラ)の山で昨日の日曜日はハイキングをしてきました
寒そうでしょー!実際駅を降り立った時は、これって中止じゃーございませんー?と思えるぐらい寒かったけど、歩いてみたら意外にそうでもありませんでした[雪][雪][霧]

a1.JPG


ジュネーブのコルナヴァン駅から朝8:36発の電車にのり12分でNyon(ニヨン)に到着
そこから隣にあるJura方面行きの山岳鉄道駅から乗り換えます


この赤い電車でNyonを8:56に発車、目的地のLa Givrine(ジブリン)に到着予定はは9:36でしたが、少し遅れて到着しました
この電車は一時間に一本の割合ではしっています


a2.JPG


登山道の入り口
みぞれ交じりの本当に冷たい雨が風とともに体に吹き付けて、風邪の治りかけで咳出まくりの私にとってちょっとつらい・・・と思いましたが、歩いているうちにどんどん調子よくなりました


a3.JPG


放牧している牛が逃げ出さないように、入り口の下にはこの様な仕掛けがしてあり、これを牛は超えられないそうです
ちなみにチューリッヒの私の悪友のご子息が私と一緒にアローザをハイキング中にここにハマッって足を捻挫致しました過去があります

その後、彼の母は居ない中での負傷した彼を連れての残りの距離のハイキングはそれはそれは楽しいものでしたので、皆様もお気をつけて
どうしたかって?後半は舗装した農道があったので私の他の悪友がそこをひたすら、うちの次女のベビーカーにでかい彼を乗せて押しました[わーい(嬉しい顔)]


a4.JPG


今回のハイキングはジュネーブの日本人クラブ、山の会の主催でのよるスイス高所山岳ガイドでおられる加藤滝男氏の案内による「ジュラの山を歩き山小屋でフォンデュを食べるハイキング」というのに参加させて頂きました

加藤滝男さんとは1969年に彼を中心とする日本のパーティが、アイガー北壁直登ルートの初登頂に成功した方です。そんな素晴らしい方にとてもわかりやすくやさしくガイドして頂けました



横から吹き付けるみぞれを浴びつつひたすら前に歩いているとだんだん雪にかわってきました


a5.JPG


林道に入ると風がピタリと止みました


a6.JPG



加藤氏がおっしゃっていたように木が風をさえぎってくれるおかげですね
ハイジの家の横にあるもみの木も家に直接風があたらないとかの役割をはたして、だてにはえてるワケじゃなかったのね~
足取りも軽く皆でおしゃべりをしながら楽しい道中


a7.JPG


途中雪がどんどん降ってきましたが、雨よりもかえって暖かでした

映画にもなったジェラシックパークでも有名なこの名前はこのJura(ジュラ)の山からきていて場所によって色んなところから、恐竜の化石が発見されています



途中色々ガイドして頂きながら石の壁をこえてさらに少し上ると


a9.JPG


約一時間ちょっとで目的の山小屋に到着[exclamation×2]


a11.JPG


a12.JPG



すぐに暖かいチーズフォンデューがお出迎え[わーい(嬉しい顔)]


a13.JPG


とろんとろんでやはり美味しい2種類のフォンデュー
チーズのみの基本のフォンデューとボレーというきのこ入りでこちらも口の中でとろとろに溶けます
しあわせ~~[揺れるハート][揺れるハート]

スイスのスーパーなどですでにチーズが2~3種類合わさったセットが売っていますが、これは鍋奉行のY氏がみずから色んな種類のチーズをブレンドして独自でお作りになった、Y氏オリジナルチーズフォンデューでした!


a14.JPG


まず、ニンニクを鍋のまわりにこすり付けてから数種類のブレンドしたチーズを鍋に入れて火にかけて溶かし、白ワイン又はスパークリングワインを入れ、MAIZENA(マイツェーナといってコンスターチ)をワインに溶かして入れ、フォンデューはどうしても後々お腹が重くなるので、消化を助けるためとフォンデューを軽い感じに仕上げる為少し重曹を入れられたそうです。これは薬局でも買えます


屋外には、多分この山小屋を管理してらっる方が荷物を運ぶのに一緒に連れてきた、犬ぞり用のシベリアンハスキー犬


a15.JPG


このあたりではハスキー犬などの犬ぞりも盛んに行われるそうです
ハスキーはやはり寒い場所がお似合いですね


a16.JPG


美味しいフォンデューとワインを頂いた後は元きたルートをちょっとかえて皆でワイワイと下り


a17.JPG



私のハイキングシューズはこの様な雪道でもへっちゃら暖かです[雪]


a18.JPG



途中ノルディックスキーのコースを眺めながら、あっという間に駅に到着してしまいました


a19.JPG


参加費はフォンデュー代、ガイド代込みで20フラン(約1700円)、日本人会主催なので申し訳なくなるようなお値段です



次回はスノーシューを履いて(ラケットといいます)雪山ハイキングが12月にあります
今度は次女も誘って参加したいと思います

ちなみに長女は勉強が多くてなっかなかお出かけに一緒に行けないのが、悲しいです
小学校時代は遊んでいたかのようでしたが、学年が上がると勉強量もテストも増え、とっても厳しいです



お読み下さりありがとうございます!又、下のバナーをクリックしての応援をどうぞよろしくお願いします♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)[揺れるハート]

皆様のプチッ、ポチッが私に元気にしてくれますっメルスィー

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]


nice!(17)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
- | 次の2件 ハイキング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。