被災地からの便り【訂正あり】

ホームページがうまく張り付けてありませんでした。ごめんなさい


石巻で被災した親友の家族にお金を少ないながら送ったが、自ら被災し小学校で避難生活を送っている息子が他の困っている人の為にとそれを寄付してしまったのでどうして自分の家族の為に使ってくれなかったのかと思ったのですが、偶然見つけたこのブログを見てとても自分はおろかだったことがわかりました


今はお財布やお金は何の意味も持たないことや周りで起きている悲しいこと


彼とその周りに人にこれ以上悲しいことがおきない様に祈るばかりです


http://blog.goo.ne.jp/flower-wing/

現場で見て経験した方は私などが知りえることなど本当に少しの事で、このブログを拝見して現場の痛み、傷を大まかな報道ではわからない部分を見せて頂きました


皆様の一日一回のプチッ、ポチッが私を元気にしてくれますっメルスィー、ありがとうございます!

海外生活ブログ スイス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
[グッド(上向き矢印)]



nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 4

a-silk

スイスにも原発があるらしいですね?
どの湖に面して建っているのやら。

まぐろさんには重要な任務?、ができましたね。
原発事故の影響を正確に、スイスの人に伝える事です。
「私の国では地震は無いから安心・・・!」なって言う人もいるでしょう。
原発を破壊するのは地震だけではないですよね。
たとえばコンピューターシステムに入り込み、冷却システムを制御不能に・・・ なんて、ありえるかもしれませんね。

まぁ、映画の世界かもしれませんが!
現実に日本ではそれが起きてしまいましたね。

やっと春の花を楽しめる、心身の状態になってきました。



by a-silk (2011-03-30 10:52) 

maki

みんな何かしたいと思っているけど、統制が取れていないから
空回りになっている部分も多いみたいですね。
今は少しづつそういった状況も見えてきたので
若いボランティアの子たちが実際に現地に赴いてニーズを把握し
必要とされる物資だけを集めているようです。

今日私のところにもメールが届いたのでダウンコートをこれから
クリーニングに出して送ろうと思っているところです。

アルピニストの野口さんの活動が私は素晴しいと思っているんだけど
アウトドア用のテントや寝袋を送っているの。
避難所は体育館のようなところが多くて、底冷えがするのに
どうして日本の政府は直に寝かせておくのかイラッと来ていたところ
だったので、野口さんの活動には大拍手でした。
こういう事態だから、もしお金を送るなら、
そうした活動費に当ててもらうのが良いのかもね。

でもまぐろちゃんの気持ちは充分に伝わってると思うよ^^

by maki (2011-03-30 14:08) 

まぐろ

■a-silkさん
そうなんです~。
日本人よりも実はスイス人の方がパニックなんじゃ?
と思えるほどすごい騒ぎぶりです。
スイスの原発の場所はソルトーンというところで、
首都ベルンのすぐそばで電車からはモクモクと水蒸気雲が
いつも見えます。
その地域の路線価が安かったものだから前のスイス人夫が
そのすぐ横に家を買いたいと言って私ともめました。
風の向きによってはその水蒸気雲のせいで一日中太陽が当たらない日もあると聞いてそんなところにはとても住めないと真っ向から反対しました。
そんな思い出がある土地ですが、そのあたりの住民は今回の事故で
やはりそんなに危険なのもだと知ることになったと胸中を察する思いです。
by まぐろ (2011-03-31 07:42) 

まぐろ

■makiちゃん
私も体育館に寝るってどれだけ寒いのか想像も出来ないし
ましてや体の弱いお年寄りや子供たちはどうなっているんだろうって
思っていました。
案の定、避難している友人の家族の息子君はインフルエンザにかかり
避難所の中で隔離されているそうです。
避難所にいる人はもっともっと自分より大変な人たちを目の当たりに見て
自分も大変な中、この自分に出来ることはないかどうしたらよいかと
模索しているのだなと思います。
アルピニストの野口さん!以前他のニュースでも見ましたが
今回はそういう活躍をされていらっしゃるのですね。
by まぐろ (2011-03-31 07:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。